ドバイの女子大生と飲みました
2023/02/03
ドバイの女子大生と飲みました
先日日本人経営者のコミュニティでバドミントンをしたのですが、
その時に20歳のドバイの女子大生も参加していました。
その女子大生は日本に10年間住んでいたこともあり、
英語・アラビア語・日本語を話せて、なおインテリアデザインでしっかりと4年間学んでいるとのことでした。
しかも、このドバイ日本人コミュニティは年収1億の人ばかりなので色々な話も聞けるわけです。
ここで改めて思うのは、いろんな行動や挑戦をすべきだし、子供にもいろんな挑戦をさせる環境を準備させるものだと思いました。
英語・アラビア語・日本語ができれば中国圏以外はすべてビジネスができますし、仮にどっかの国の成長が止まり給与が上がらなくても、大増税がされても(どうやら日本はまた消費税が上がる模様)倒産しても、他の国に行けばいいだけなので将来を悲観せずに余裕で生きていけるわけです。
私もドバイに住んだり、多くの外国人と関わって思うのですが、今はグローバル社会ですし、一つの国に留まって苦労する必要は別にないわけです。もちろん、英語を使わない島国である日本社会ではこの考えは世間一般的には評論されやすいのは理解しておりますが、事実です。
これからは個人が会社を選ぶように、政治がしっかりしている国を個人が選ぶ時代になりますね。
そのためにもより日本を出て世界に触れておくのは大事です。日本人だけでなく、地球人として物事を考えた方がいいですね。
その時に20歳のドバイの女子大生も参加していました。
その女子大生は日本に10年間住んでいたこともあり、
英語・アラビア語・日本語を話せて、なおインテリアデザインでしっかりと4年間学んでいるとのことでした。
しかも、このドバイ日本人コミュニティは年収1億の人ばかりなので色々な話も聞けるわけです。
ここで改めて思うのは、いろんな行動や挑戦をすべきだし、子供にもいろんな挑戦をさせる環境を準備させるものだと思いました。
英語・アラビア語・日本語ができれば中国圏以外はすべてビジネスができますし、仮にどっかの国の成長が止まり給与が上がらなくても、大増税がされても(どうやら日本はまた消費税が上がる模様)倒産しても、他の国に行けばいいだけなので将来を悲観せずに余裕で生きていけるわけです。
私もドバイに住んだり、多くの外国人と関わって思うのですが、今はグローバル社会ですし、一つの国に留まって苦労する必要は別にないわけです。もちろん、英語を使わない島国である日本社会ではこの考えは世間一般的には評論されやすいのは理解しておりますが、事実です。
これからは個人が会社を選ぶように、政治がしっかりしている国を個人が選ぶ時代になりますね。
そのためにもより日本を出て世界に触れておくのは大事です。日本人だけでなく、地球人として物事を考えた方がいいですね。